歯科医院新人スタッフ研修会へ
みなさんはじめまして!
江南市すぎもと歯科・新人歯科衛生士の味藤です。
昨日、新人歯科衛生士として「歯科医院新人スタッフ研修」に参加させていただきました!
講座の内容としては
1.歯科界の現状 2019
2.仕事観の確立 考え方を高める!
3.プロフェッショナルスタッフになる方法!
この3つの講座を受講させて頂きました。
はじめてのセミナーで1人で参加したので不安でいっぱいでしたが、講義が始まり同じテーブルの人と話し合ったり コミュニケーションをとったりと 楽しい雰囲気で受講することができました。
講義の中で1番印象に残ったのはヒューマンスキルを高める!ということです。
技術が高ければそれでいいというわけではなく、当たり前のことを当たり前にやることが大切だそうです!
当たり前のこととは
★挨拶をする ★返事をする ★時間を守る
★期限を守る ★感謝する ★物を大切にする
と言った誰にでも すぐできる ごく当たり前のことです!
すぎもと歯科で働くようになって1ヶ月が経ちますが、新しいことを覚えることで精一杯💦で、歯科衛生士としての技術はまだまだです。
そんな私にでも”すぐできること”なので、まずは当たり前のことを当たり前にできるようにしたいと思います!
それからたくさん練習して技術も向上させ、早く一人前の歯科衛生士として働けるよう頑張りたいと思います!
今回のセミナーで学んだことを生かして、スタッフにも患者様にも信頼していただける歯科衛生士になれるよう頑張っていきたいと思います!
とても有意義な時間を過ごさせていただき、院長をはじめとするスタッフのみなさんありがとうございました。