今月の花❀アマリリス
こんにちは、江南市すぎもと歯科・受付の平野です。
12月ですね✨もう今年も残り少なくなり、何かと年末に向けて忙しくなる季節。12月にはクリスマスや大掃除、年賀状の作成などたくさんやることがありますよね(´ε`;)
また、寒さも本格化し、風邪やインフルエンザなど病気にも注意が必要な季節です。皆さん、くれぐれも体調崩さないよう気をつけてお過ごしくださいね。
それでは今月のお花を紹介していきます。
今月は『アマリリス』です。
アマリリスの花言葉は、おしゃべり・誇り・賛美される恋・虚栄心!
アマリリスは原産地;南アメリカ・ヒガンバナ科の球根植物です。アマリリスの花をじっと見ていると、その花姿はアマリリスの花が、大きな口を開いて歌っているように感じます、花言葉『おしゃべり』は納得ですね。
アマリリスの花はとても大きく立派な物が多いのですが、その花を支えている茎は、空洞で掴むと潰れそうにモロイんだそうです。
大きく華やかな花姿で存在感のあるお花。
クリスマスの装飾の中でも存在感を放っています★。.:**・
アマリリスは葉と花が別々に出ます。アマリリスの葉を剣にみたて、花を星に見立て、騎士と星を合わせた言葉『ヒッペアストラム』が学名です。
意外と丈夫で切花でも日持ちしますし、鉢でも丈夫で長く楽しめる花の一つです。
春のお花ですが、鉢花は今が旬。大きな花からパワーが吸収出来ます。春を待つ寒いこの季節。お家に飾ってみてはいかがでしょうか。
すぎもと歯科 年内は12月28日(土)の午前までの診療とさせていただきますのでよろしくお願いいたします★