« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »

2021年4月の記事

2021.04.25

皆で鯉のぼりになろう!

みなさんこんにちは!江南市すぎもと歯科のアシスタントの高井です。

すぎもと歯科では410日から、こどもの日のイベントを行っております!

イベントの内容としては、来院されたお子さん全員に手作りのかぶとをかぶっていただき、写真をお撮りしています!

お撮りした写真は、サロン待合に飾ってある大きな三匹の鯉のぼりのウロコとして貼らせていただいてます!Linecamera_shareimage-4

昨年は新型コロナの影響で、たくさんの写真をお撮りすることができませんでしたが、今年は例年通りのたくさんのお子さんの写真をお撮りして、飾らせて頂いてます!

また、ご褒美には小さい鯉のぼりが作れる塗り絵もご用意しております!

簡単な工作になっているので、ちょっとしたお家時間にもぴったりで、人気の塗り絵になってます!

子どもの日のイベントは51日まで行います!

残り約1週間となりましたが、たくさんのお子さんの写真をとらさせていただき、尾っぽまでぎっしりとウロコでいっぱいになるのを、楽しみにしています(´∀`*)

鯉のぼりはサロン待合に飾ってあります。
イベント終了後も5月半ばまでは、鯉のぼりの展示をしていますので、ご来院の際はぜひご覧になってくださいね!

2021.04.24

可愛いリテーナーケース

皆さんこんにちは!すぎもと歯科受付・水野です☀

ここ最近とても暖かくなってきました。日中は25℃を超える日もあり、朝夜との気温差があるので服を着るときに悩んでしまいますね。

季節の変わり目は体調を崩しやすいので、手洗いうがい・睡眠などよく気を付けて健康を保っていきましょう!

さて、皆さん『リテーナーケース』というものはご存知でしょうか? 
リテーナーケースとは矯正装置やマウスピース、ホワイトニングトレーなどを保管するためのケースのことです。

私も今、矯正の保定装置で取り外しできるものを使っていますので、食事や歯磨きのときに取り外す際に こうしたケースを使用することがあります。Photo_20210424234301

すぎもと歯科では、矯正を始めたお子さんにお渡ししたり、受付で販売しているリテーナーケースですが、今回新しく『すみっこぐらしのリテーナーケース』が新発売となりました☆彡
なんと大人気すみっこぐらし「ねこ」「とかげ」がやってきましたよ( ^ω^ )

矯正治療などを行っている方 の特権としてリテーナーケースを可愛くしてみてはいかかでしょうか💖?
先日はすみっこぐらしの好きなお子さんが 小物入れにと買ってくださいましたヨ(*゚▽゚*)

5月のGWですが、5月2日(日)~5月5日(水)まで休診とさせていただきます
5月6日(木)は、診療日となりますので、よろしくお願いいたしますm(__)m

 

 

2021.04.22

備えよつねに!消防訓練

皆さんこんにちは。江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の杉本(ま)です。
江南市では昼間は少し暑いくらいの日差しが降り注ぎ、気持ちの良いお天気が続いています

そんな日差したっぷりな良いお天気の日に、毎年2回行っている消防訓練を行いました。Line_197307449929157-864x826
火災報知器の作動確認や消火器の設置場所の確認、避難経路などを重点的に再確認しました。

実際に火災が起きてしまった時は、連絡係、誘導係、消火係などスムーズに連携できるように各自担当を決め、確認も行いました。

Line_197307737459573-602x606-2 そして初期消火も行えるように消火器の取り扱いの訓練も行いました。
消火器のピンの引きかた、炎へのホースの向けかた、室内の火災の場合は、逃げやすいよう出口に背を向けて消火したりと、私はここ数年毎回練習させて頂いています。

ですが、それでも体がスムーズになかなか動きません(+o+)
もしも火災報知器の大きな音が鳴ったらパニックになるかも知れませんね

消火器を初めて取り扱ったスタッフもいて「緊張したー」と言っていましたが、何にでも当てはまることですが日頃からの訓練を繰り返し行う事が本当に大切なんだなーと感じます。

コロナ対策だけでなく、すぎもと歯科に来院される患者さんやスタッフみんなの安全と安心が守られるように今後も努めて参ります。

2021.04.19

初めまして!今月の花*クレマチス

はじめまして、江南市すぎもと歯科 受付・管理栄養士の牧野です。
 
春とはいえ、朝晩はまだ冷え込む日もありますね。
コロナウイルスも治まることなく、新たに蔓延防止措置が出されると言うことで、心配な日々が続きます。
すぎもと歯科でも、ひき続き感染対策に全力を注いでいきたいと思いますので、皆様にも手指消毒・検温などご協力宜しくお願いいたします。

では「今月のお花」の紹介をさせて頂きます☆彡Linecamera_shareimage-2_20210419231201

綺麗な紫色のお花を咲かせる「クレマチス」です。
花言葉は「精神の美」「旅人の喜び」だそうです☆.。.:*・

「精神の美」の花言葉は、ツルが細いのに鮮やかな花を咲かせること、

「旅人の喜び」はヨーロッパにおいて旅人が快適に一夜を過ごせるよう、宿の玄関にクレマチスを植えて優しく迎え入れたことにちなんでいるそうです。

私は、この春からすぎもと歯科で働かせていただいています。

毎日仕事をする!ということにまだ慣れず、アタフタしてしまう日々ですが、クレマチスのように 来院してくださる皆様に少しでも快適に診療を受けていただけるよう優しくお迎えしていきたいと思います。

一日も早く、皆様のお役に立てるよう
努力していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2021.04.17

カムカムクラブ夏のイベント

こんにちは、江南市すぎもと歯科・受付の荒木です。
4月に入り新年度となって3週間、新しい環境にも少しずつなれてきたころでしょうか(*^_^*)

「小学校楽しいよ💕」と受付でも声を掛けて下さるお子さんがいて、
その姿がきらきらと輝いていて私も元気をもらえます♡
そんな中ですが、すぎもと歯科では夏祭りに向けて始動しております☆彡03_20210417215501
「カムカムフェスタ夏祭り2021」の募集開始です!
今年は8月10日(火)、11日(水)の2日間、13;45~14;30で開催予定です。

コロナ禍でも夏祭りを楽しんでほしいという思いから、去年同様
日曜日の開催を変更して、密にならないよう人数や時間を制限し、2日間に分けて開催させていただくことにしました<m(__)m>
★但し今後の状況によっては変更が出ることもありますので、ご了承ください!

※カムカムクラブの3歳以上のお子さんが対象になります。
※就学前のお子さんは保護者の方(1名のみ)の付き添いをお願いします。
※小学生以上の方はお子さんのみのご参加でお願いしております。
 
毎年多く方に応募頂いております大人気のイベントですので、今年も抽選になると思いますが
皆さんに楽しんで頂けるような企画をスタッフ一同で準備を進めております。
ご応募お待ちしています。

2021.04.05

すぎもと歯科は45周年☆.。

皆さんこんにちは、新年度がはじまりましたね、

入園されたお子さんたち、新入学のお子さんたち、社会人としての一歩を踏み出した皆さん!!
夢と希望がいっぱいの新生活のことと思いますが、なかには心配・不安で緊張の毎日・・という方もあるかもしれません。

浮かれすぎず・慌てず・焦らず マイペースで一日一日を大切に進んでいきましょう!

さて、すぎもと歯科は4月2日に開業45周年を迎えました🚩Linecamera_shareimage_20210409234201
現在地に移転してからも40年が経ちました。

その間ずいぶんいろんなことがありましたが、その都度軌道修正したり、振り返って行くべき道を確認したり、時にはちょっと冒険したりしながら進んできた45年間でした!

しかし、ありがたいことにその間 予定外の休診をすることもなく、元気に順調に歩いてこれたな・・と感じています。
これもひとえに来院してくださる患者様、支えて下さる多くの関係者・スタッフの皆さんのお陰です、心より感謝申し上げます。

未だコロナの不安が消えない日々ですが、これからも皆様に安全と安心をお届けしながら、予防歯科・矯正歯科を中心に、皆様の全身の健康をお口からサポートすることに力を注いでいきたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。次は50周年を目指して頑張ります

« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

関連ホームページ