« 11月8日は[いい歯の日!」 | トップページ | 11月22日♥いい夫婦の日 »

2020.11.13

カムカムクラブの七五三♪

こんにちは。江南市すぎもと歯科、歯科衛生士の戸谷です。

日に日に秋も深まる季節となり、すぎもと歯科院内も色づいた紅葉で彩られています。

そんな院内ではのイベントが行われていますFumira_sitigosan_soft
今年は日曜日ということもあり、神社へ行かれる方も多いかもしれませんね。

七五三を迎えたられた皆さん、おめでとうございます。千歳飴には千年、つまり長生きという意味があり、親が自らの子に長寿の願いを込めているといわれています。

お口の中でいうと生え変わりに個人差もありますが、数えの5歳には乳歯も生えそろい、数えの7歳には6歳臼歯が生えてきたりと歯の生え変わりの節目と一致しており、昔の人の知恵を感じますね。

この6歳臼歯、見かけは立派な大人の歯ですが、生えてきたばかりの永久歯の中身はまだ子どもの歯に近い状態で、非常に虫歯になりやすい状態です。
食べた後は歯磨きをする習慣をつけされるとともに、1人でしっかり歯磨きができるようになるまでは仕上げ磨きなどご家族によるケアも大切です。

すぎもと歯科ではこれからもお子さんたちの健やかな成長、そしてお口の健康をサポートさせていただきます。
Dsc06141-480x640 Dsc06142-480x640 Dsc06145-507x640 Dsc06146-479x640

 

 


Dsc06145-507x640

 

« 11月8日は[いい歯の日!」 | トップページ | 11月22日♥いい夫婦の日 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

関連ホームページ