めざせ!受付のスペシャリスト
こんにちは。江南市すぎもと歯科・受付の荒木です。
先日の木曜日、同じく受付の水野さんと二人で、『受付業務の講習会』に参加させて頂きました!
テーマは「受付のスペシャリストを目指して」ということで、歯科医院の受付における必要な接遇や歯科治療の概略、医療事務の基礎知識について学ぶことが出来ました
なかでも印象に残った言葉が、『感謝の気持ちを伝える時は"すみません"ではなく"ありがとう"』という言葉です。
一見当たり前の言葉のように思いますが、すぐに謝るのは日本人の文化とも言われるように、私も無意識のうちに何かをしてもらったら、その申し訳なさから「すみません」と先に口出しているなと感じました
「すみません」と言える謙虚さは日本人の美徳と言う一面もありますが、少々複雑で使うのが難しい言葉でもあります。
その点「ありがとう
」は、誰もが安心して使える、温かいイメージを持った言葉です。
自分も相手も温かい気持ちになれるよう「ありがとう」の言葉をたくさん伝えていきたいと思います
これからもセミナーで学んだことを活かしながら、すぎもと歯科の受付として、明るく笑顔で患者様をお迎えしたいと思います
きびしい寒さの続く毎日ですが、足元に気をつけてお出かけください、お待ちしています
« 初めての誕生日会♪ | トップページ | 今月の花✿つばき »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント