消防訓練!
こんにちは!
江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の都竹です。
今日は年に1度の『消防訓練』の日でした。
改めて、消火器の場所、消火器の使用方法を確認しました
また、非常口や非常ベルの位置も、普段何気なく目にしてはいるものの「では、どことどこに??」というとあやふやな感じでした。
いざという時にどうやるんだっけ?と慌ててしまわないよう、正しい知識を頭に入れ込み、わかっているから大丈夫・・と思わず、全員が自身の目で確認し 常日頃から備えておくことはとても大切ですね
そして何より、そんな緊急事態がおこらないよう、普段から火や危険物の扱いには十分気をつけ、気を緩めず仕事をしていかなくてはと思いました
これから空気の乾燥する季節をむかえますので、皆さんもお気をつけてくださいね