« 甘くて美味しいミニトマト! | トップページ | 今月の花『ハナミズキ』 »

2017.03.31

もうすぐ歯周病予防デーです!

皆さんこんにちは
江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の川瀬です。
春休みになり、すぎもと歯科では朝から子どもたちの元気な声が聞こえてきます!
Img134_711x1024もうすぐ4月

4月4日「歯周病予防デー」です

今年で5年めを迎える「歯周病予防デー」ですが、日本では、成人の8割が歯周病になっているといわれています。

歯周病は自覚症状がなく進んでいくのが特徴で、気づいたときには歯がぐらぐらになり、抜かないといけないという場合があります。
歯を失う原因の第1位は、歯周病なのです

さらに、歯周病はお口の中だけではなく、全身にも関わってきます。
歯周病菌が血液中に入り込むと、心筋梗塞や脳卒中、糖尿病や高血圧、早産などにも関係してきます。
02_2全身の健康を守るためにも、お口の中を清潔に保つことが大切です

毎日の歯磨きでは、ハブラシはもちろんのこと、デンタルフロスや歯間ブラシなどの補助用具も併せて使いましょう!どんなに上手にハブラシを動かしても、届ききらないところが出てきます。

そして、定期検診も重要です。
お困りのことがごさいましたら、なんでもご相談くださいね。
皆さんのお口の健康を守るお手伝いをさせていただきます。

« 甘くて美味しいミニトマト! | トップページ | 今月の花『ハナミズキ』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

関連ホームページ