乳歯の反対咬合に「ムーシールド」!
皆さんこんにちは。
江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の奥田(絵)です。
今日は「小児矯正」の中から「ムーシールド」について少しお話ししたいと思います。
「ムーシールド」とは、下の歯が上の歯より前に出ている受け口(反対咬合)になっているお子さんに使う既製品の矯正装置です。
ムーシールドを装着して舌の位置を上げ、口の周りの筋肉を正常化し、上あごの成長を促し
、下あごの成長を抑え
ます。
そうすることで、上下のバランスを改善して、今後の正常な成長・発育を促すことが目的となります!
【 症 例 】 S君 5歳 の場合をご紹介します。
●使用前 (平成25年5月)
S君はムーシールドがお気に入りで毎晩しっかり使っていたそうです
この装置はしっかり使っていただく事で効果も出やすくなります。●使用後 (平成25年12月)
半年後には、正常なかみ合わせになりました
対象年齢は3~6歳ですが既製品なのではめることができるようになる年齢には個人差があります。
試しにはめてみることもできますので、かみ合わせが気になっているお子さんをお持ちの親ごさんは、遠慮なくスタッフにお声かけ下さい!
☆.。.:*・すぎもと歯科・矯正専門サイトも是非ご覧下さい☆.。.:*・